いんさつ屋どっとびず TOP > チラシ・フライヤー TOP > 印刷オプション > 折り加工

チラシ印刷、フライヤー印刷 - 折り加工

いんさつ屋どっとびずでは、印刷物の折り加工で需要の高い二つ折り、三つ折り、Z折り、DM折りに対応しております。刷り上ったチラシをDMとして送付したい場合や、カタログ・パンフレットとして使用したい場合には折り加工をご利用ください。

  • 折り加工をご利用になる際は、折られた時外側となる面にアピールしたい内容をデザインすると効果的です。

印刷オプション - 折り加工の種類

二つ折り加工
印刷物を用紙のセンターで二つ折りにする、シンプルな折り方です。A3サイズで印刷し、二つ折り加工にすれば、A4サイズ4ページのカタログ・パンフレットを作成することも可能です。
三つ折り加工
巻き三つ折りとも呼ばれる折り方で、3分割した1面を内側に折込み、さらに反対側の1面を折り被せています。コンパクトな三つ折りパンフレットによく使われる折り方です。また、A4サイズの印刷物を三つ折り加工すれば、長3封筒にちょうど封入できるサイズとなります。
Z折り加工
外三つ折りとも呼ばれる折り方で、断面がZとなるように折り加工を施します。上記三つ折り加工よりも簡単に広げられるので、展示会用パンフレットなどに最適です。また、A4サイズの印刷物をZ折り加工すれば、長3封筒にちょうど封入できるサイズとなります。
DM折り加工
二つ折り加工の後に三つ折り加工を組み合わせた折り方です。元の用紙サイズより仕上がりがコンパクトになるので、DM(ダイレクトメール)に最適です。例えば、情報量の多いA3サイズチラシを印刷し、DM折り加工すれば、DM用の長3封筒に封入可能となります。

印刷オプション - 折り加工価格表

チラシ、フライヤー折り加工価格表(税込)
枚数
二つ折り

三つ折り

Z折り

DM折り
枚数二つ折り 三つ折り Z折りDM折り
500枚2,100円4,200円4,200円6,930円
1,000枚3,150円5,250円5,250円8,400円
1,500枚4,410円6,300円6,300円9,450円
2,000枚5,040円7,340円7,340円11,760円
2,500枚5,775円7,875円7,875円13,225円
3,000枚6,300円8,820円8,820円14,700円
3,500枚6,615円9,905円9,905円16,170円
4,000枚7,120円11,320円11,320円17,640円
4,500枚8,010円12,285円12,285円19,080円
5,000枚8,400円13,650円13,650円20,550円
5,500枚9,240円14,410円14,410円22,000円
6,000枚9,420円15,720円15,720円23,460円
6,500枚10,140円17,030円17,030円24,960円
7,000枚10,920円18,340円18,340円26,460円
7,500枚11,625円19,650円19,650円27,900円
8,000枚12,320円20,160円20,160円29,360円
8,500枚12,835円21,420円21,420円30,855円
9,000枚14,310円22,680円22,680円32,310円
9,500枚14,345円23,940円23,940円30,875円
10,000枚15,100円24,100円24,100円31,500円

印刷オプションご利用時の注意事項

  • 印刷オプションのみのご注文は承っておりません。チラシ・フライヤー印刷のご注文と同時に、ご注文フォーム内のオプション指定欄にてお申し込みくださいませ。
  • 印刷オプションをご利用の場合、納期は通常納期+2営業日となります。
  • 規定位置以外での折り加工は、入稿データ内もしくはご注文フォーム補足欄にて折り位置の指定をお願いいたします。(別途追加料金を頂く場合がございます。)
  • また、ご注文フォームからご注文できる加工部数は、チラシ、フライヤーの印刷部数と同部数になります。印刷物の一部にのみ加工をご希望の場合や、2種類以上の折り方をご希望の場合は、ご注文フォーム備考欄に詳細をご記入いただくか、ご注文前にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
  • 素材の厚みが大きい(110kg、135kgなど)場合や折り目の部分に高濃度のデザインをさ れている場合は、インクがはげて背割れ(折り目にひび割れ)が起きる場合がございます。 あらかじめご注意ください。

ページの先頭へ▲

ご利用ガイド

各種フォーム

ページ内検索が可能です。


3月の営業日

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

4月の営業日

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

赤背景は休業日です。